2015年11月18日水曜日

今年もあっ!!という間です。あとひと月でクリスマス。



絵は、墨作品始まりの頃のTIGREである。
初心とその記憶を大切にしたいと思う。

昨日は、高校時代の同窓会。45年ぶりの再会だった。45年の歳月は残酷で、連絡をくれた村中君だけは声で分かったもののクイズのような始まりだった。とほほ、、乍らも45年ぶりに会えた友人たちは私の宝物。みんなの思い出のエピソードに記憶が蘇れば45年もあっ!!という間のことだった。時間は不思議。とても嬉しい楽しいお食事会はこうしてあっ!!という間に過ぎた。THE TIGERS が大好きでジュリーが大好きのみっちゃんとサリーが大好きの私は交換日記をしていた。大きなヒントをもらってもとほほ、、だった。思えばみっちゃんは随分綺麗になっていたから!!
 




2015年10月16日金曜日

ただ今、個展開催中「ギャラリー猫町〔軽井沢追分「油や」本館内 / 長野県北佐久郡軽井沢追分607」19日迄。ご高覧、よろしくお願い申し上げます。

画像を添付したかったのですが、PCが「ウインドウズ10」になって、取り込めません。残念。
詳しいアクセスは、HPトップページをご覧ください。
今回は、DMに採用されたリトグラフ「TAIGRE18歳の肖像」、新作水墨画、5年以上10年未満ぶりに描いた油絵、「TAIGRE招き猫」を展示して、皆さまのご高覧に供します。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

2015年6月7日日曜日

3展覧会、ご高覧ありがとうございました。


まだまだ続くTIGRE祭り。今月は「天空海闊」ミラノ万博へ、続いてマドリッドでアートメゾンビエンナーレ、10月。同じく10月、中国・桂林市で思源の家(女の子だけの孤児院)援助活動の個展。そして軽井沢・猫町個展、この時、TIGREは長靴を履けているだろうか。7月には、美術情報誌・百兵衛で4PのTIGRE特集で花を添えて頂きます。。引き続きお楽しみの応援、よろしくお願いします。

2015年5月30日土曜日

今年の佐久総合病院・病院祭(5・16)、「みんなで描いた絵」


今年のテーマは「こどものこころ」。今、描きたいものを描きました。今年はみんな絶好調で、30分かからずに描き上げてしまいました。「もっと描きたい!」と泣きだす子もいて、、、来年も描きに来てね。
(写真/牛久先生)

2015年5月14日木曜日

展覧会のご案内。TiGRE、ミラノ万博へ!

お出かけ前の展覧会。ご高覧、よろしくお願い申し上げます。
明日から3日間。