2012年11月1日木曜日
「個展@猫町」ご高覧、ありがとうございました。 お天気/晴
(「八福星」の一部/photo : Mizusina san)
台風の雨の夕刻のオ-プニング、大勢の皆さんの来廊に励まされるようにして賑やかに始まった展覧会は、本当に大勢の皆様にご高覧をいただいて感激でした。ありがとうございました。
途中、階段で転倒して在廊欠席をしました。不在の日、ご来廊下さった皆さまには、ご高覧へのお礼を言えず、たいへん失礼しました。会期前・会期中・会期後、ご自身のブログで個展の案内や宣伝をして下さった友人たちそして猫町・箱崎さんに感謝!!以前から私の猫を見て下さっていたという人に出会えたり、また新しい出会いもありました。
心を込めて感謝します。「ありがとうございます。」
先日、脳神経の詳しい検査の結果は、異状なし。我ながら悪運の強さに驚きです。今月中旬のパリも予定通り出かけます。これからも賑々しく楽しくがんばります。
2012年10月24日水曜日
個展開催中の今朝の出来事、、 お天気/晴れ
鉄骨の外階段を仰向けで転倒。コンコン、、コン、5・6・7段、8段と後頭部を打ちながら滑り降りる。お水を掬う時の掌のお皿ほどのコブタンが出来た。ので、あまり心配はしなかったけれど、念のため病院で検査を受けた。案の定、特に心配なし。先生から転んだ時の状況を聞かれてちょっと恥ずかしかった。特に何も覚えていない。目から火花が出る間もないあ!という間の出来事だった。
、、、これが危険?、、そう云われれば、頭が軽くなってちょっとした爽快感がある。のに、今日は一日安静で、絵も描かず。タイガ-ゴメンね。
、、、これが危険?、、そう云われれば、頭が軽くなってちょっとした爽快感がある。のに、今日は一日安静で、絵も描かず。タイガ-ゴメンね。
2012年10月18日木曜日
久しぶりに「リベラル21」に猫登場。 お天気/曇り
、、(数日前に)しています。見て下さい。ちゃっかり個展のPRもさせていただきました。登場の猫は、昨年のパリ国際サロンでロワリエ賞を受賞。猫町の個展でも寝夢ったままでお待ちしています。個展、今日から開催です。見に来て下さい。
2012年10月11日木曜日
「出町千鶴子個展」のご案内 お天気/快晴
日本では、13か月ぶりの個展。18日のオ-プニングでは、葡萄の「前嶋農園」(山梨)の[甲州種」が登場。日本で一番最初に栽培された品種で、約千年の歴史を持つ葡萄です。どうぞ食べに来てください。絵もちゃんと見てね。
2012年9月11日火曜日
2012年9月7日金曜日
ダルチョンもびっくり、東京都の秋の味覚「稲城の梨」 、、、お天気/晴れのち雨
東京都の名産品、稲城の梨。大きなお皿も小さく見えます。立派なのは大きさだけではありません。皮をむいていたら手がべとべとしてきて糖度も抜群。この美味しさは、なんということでしょう。ほっぺたが落ちてしまわないのが不思議です。
梨をほお張る様子に、
ダルチョンもびっくり。
2012年8月10日金曜日
夏風邪に中って2週間ダウン、、お天気/暑い
、、、厳しい戦いでした。冬でも風邪をひかない丈夫が取り柄のはずなのに、、「?.?.?」。夏風邪は、何とかしかひかない、、て、アレでしょうか。猫たちにうつったら大変とドキドキでした。夏風邪は、暑いのか熱いのかが判らないところが厄介だ。ということがよく分かりました。
登録:
投稿 (Atom)